苓北町(れいほくまち)と言えば?
町基本データ
町名 | 熊本県 天草郡(あまくさぐん) 苓北町(れいほくまち) |
人口 | 約6,800人 |
面積 | 67.58㎢ |
人口密度 | 100.6人/㎢ |
町の由来 | 天草全土が苓州と呼ばれ、その北部から。苓は甘草という意味 |
町の木 | つばき |
町の花 | ハマユウ |
町の特徴
天草市に隣接。美しい砂丘の陸繋島が特徴的で、海に囲まれた町です。雲仙天然国立公園の指定を受けており、県指定の天然記念物ハマジンチョウが群生しています。
町の歴史
天草の中心地として栄え、戦国時代後期よりキリシタンを受け入れました。キリシタン大名志岐麟泉はイエズス会の宣教師を招いて布教しました。江戸時代には富岡に代官所が置かれて約270年間天草全土の中心として栄えました。
苓北町(れいほくまち)への行き方
町へつながる鉄道はありません。
最寄空港は天草空港、鉄道駅は長崎駅または熊本駅です。町へはバスやフェリーでアクセスします。
天草空港から車で30分
JR長崎駅からバスで茂木港へ約30分、茂木港から富岡港まで高速船で約45分
JR熊本駅からバスで本渡まで約150分、本渡からバス約60分
出身の有名人
- 野田朝次郎(日本人で初めてニュージーランドに移住・帰化)
町の名産品・特産品・名物など
天領岩ガキ、緋扇貝、天草ちゃんぽん札所、内田皿山焼など。(ふるさと納税 苓北町)
苓北町(れいほくまち)観光スポット
富岡城・熊本県富岡ビジターセンター
天草一揆の際、富岡城は幕府側拠点として一揆軍から攻撃を受けましたが必死に守り落城を免れました。富岡城は天草の行政中心として栄えました。
おっぱい岩
干潮時のみ姿を表し、触ると「胸が大きくなる」、「母乳がたくさん出る」というご利益があるとのこと。
観光ホテル
町内には観光ホテルがたくさんあります。
苓北町(れいほくまち)のトリビア
県指定の天然記念物「ハマジンチョウ」
「ハマジンチョウ」はインドシナ半島や中国南部、台湾、南日本に分布する植物です。日本での群生は珍しく苓北町では熊本県唯一の自生地です。