本巣(もとす)市

岐阜県本巣市市町村紹介
岐阜県本巣市
スポンサーリンク
本巣(もとす)市と言えば?
  • 日本三大桜「淡墨桜(うすずみざくら)」
  • 根尾谷(ねおだに)断層

市基本データ

市名岐阜県
本巣(もとす)市
人口約33000人
面積374.65㎢ 
人口密度88.08人/㎢
市の由来
市の木
市の花淡墨桜(うすずみざくら)
令和4年5月時点
岐阜県___本巣市
岐阜県___本巣市

市の特徴

岐阜市、関市、山県(やまがた)市、瑞穂(みずほ)市、揖斐郡揖斐川町(いびがわちょう)、大野町(おおのちょう)、本巣郡北方町(きたがたちょう)、福井県大野市に隣接し、日本三大桜のひとつ、国の天然記念物「淡墨桜」や、伝統芸能「真桑人形浄瑠璃(まくわにんぎょうじょうるり)」「能郷の能・狂言(のうごうののうきょうげん)」など自然や文化財に恵まれたまちです。

市の歴史

平成16年に4つの町村が合併し本巣市になりました。

本巣(もとす)市への行き方

JR大垣駅から乗り換えなしで約20分

主な鉄道

樽見(たるみ)鉄道 北方真桑(きたがたまくわ)駅~本巣駅~木知原(こちぼら)駅~樽見(たるみ)駅

主なバス

岐阜バス
本巣市市営バス

主な主要道路

国道157号、国道303号、国道418号

出身の有名人

  • 柴橋正直(しばはし まさなお)(岐阜市長)

市の名産品・特産品・名物など

富有柿(ふゆうがき)、苺、ジビエなど。
特産品・名産品がオンラインでも購入できます。(ふるさと納税 本巣市

観光スポット

淡墨桜(うすずみざくら)

樹齢1500年の淡墨桜(うすずみざくら)は、山梨県「山高神代桜」と福島県「三春滝桜」と並んで日本三大桜のひとつで国の天然記念物。

根尾谷断層(ねおだにだんそう)

1891年に発生した濃尾地震の地震断層であり、国指定の特別天然記念物です。「地震断層観察館・体験館」で地震や断層について学ぶことができます。

観光ホテル

市内には観光ホテルがたくさんあります。



本巣(もとす)市のトリビア

根尾谷断層(ねおだにだんそう)

根尾谷断層(ねおだにだんそう)は1891年に起きたマグニチュード8.0の濃尾地震で出来た日本最大の地震断層であり、世界的にも有名な断層で上下の変位は約6メートルにも及びます。

本巣(もとす)市をもっと知りたい

(調査中)

タイトルとURLをコピーしました