八潮(やしお)市と言えば?
市基本データ
市名 | 埼玉県 八潮(やしお)市 |
人口 | 約92,000人 |
面積 | 18.02㎢ |
人口密度 | 5105.4人/㎢ |
市の由来 | 八條、潮止、八幡の山村合併の際に頭文字を取ったところから |
市の木 | いちょう、花桃 |
市の花 | くちなし |
市の特徴
草加(そうか)市、三郷(みさと)市、東京都葛飾(かつしか)区、足立(あだち)区に隣接し、東京へ近いほぼ住宅地が広がるベッドタウン。
市の歴史
八潮市域は、6000年前には奥東京湾と呼ばれる遠浅の海でした。2000年ごろには関東平野の隆起や河川の土砂の堆積で陸地となりました。室町時代には八十市と呼ばれる定期市が開かれ、舟運での交易の拠点として発展していました。江戸時代には新田開発が進み、用水路などが開拓され豊かな耕作地が生まれていきました。
八潮(やしお)市への行き方
南千住駅から乗り換えなしで約11分
出身の有名人
- 岩渕 真也(いわぶち しんや)(元プロボクサー)
市の名産品・特産品・名物など
こまつな、枝豆、ねぎ、ほうれんそう、とまと、なす、山東菜、天王寺かぶなどの八つの野菜
観光スポット
中川やしおフラワーパーク
中川河川敷にて、毎年3月~4月に約120本の花桃や菜の花が咲き、秋に彼岸花やコスモスを楽しむことができます。3月には花桃まつりが開催されます。
蛙印染色工芸
天然藍染めの会社で工場見学ができます。江戸期の古法染での天然素材のため体に優しいつくりです。
蛙印染色工芸 - 天然藍染・作品販売・藍染体験教室
蛙印染色工芸株式会社は、天然の藍染め(阿波藍天然灰汁発酵建 形・紋染)にこだわった、本物の藍染工房です。伝統技法を用いた熟練技術者による天然藍染の商品販売、体験教室などがございます。
八潮(やしお)市のトリビア
バーベル
八潮市では、オリンピックや世界の重量挙げ競技で使われているバーベルを制作しています。
豆知識 | いきいき やしお | 一般社団法人 八潮市観光協会
埼玉県八潮市の観光案内ガイド 八潮の見どころや市内のおまつり、特産品の紹介。
八潮(やしお)市をもっと知りたい
(調査中)