行橋(ゆくはし)市

福岡県行橋市市町村紹介
福岡県行橋市
スポンサーリンク
行橋(ゆくはし)市と言えば?
  • 日本初「令和」の名のつく駅が開業(令和コスタ行橋駅)
  • 牡蠣(豊前海一粒かき)

市基本データ

市名行橋(ゆくはし)市
人口約72,900人
面積70.06㎢
人口密度1040.5人/㎢ 
市の由来行事村、大橋村、宮市村が合併時に「行」「橋」の文字から
市の木もくせい
市の花コスモス
令和3年5月時点
福岡県行橋市
福岡県行橋市

市の特徴

北九州市、築上町(ちくじょうまち)、苅田町(かんだまち)、みやこ町に隣接し、福岡県東部に位置しています。

市の歴史

明治22年(1889年)に町村制施行により京都郡(みやこぐん)・行事村と仲津郡(なかつぐん)大橋村・宮市村の区域から行橋町(ゆくはしまち)が発足。昭和29年(1954年)行橋町と周辺の村が合併し行橋市となりました。

行橋(ゆくはし)市への行き方

JR小倉駅から特急で乗り換えなしで約15分
北九州空港から車で約15分

主な鉄道

JR九州 日豊本線(にっぽうほんせん行橋駅 南行橋駅 新田原駅(しんでんばるえき)
平成筑豊鉄道株式会社(へいせいちくほうてつどう) 田川線 
 行橋駅 令和コスタ行橋駅 美夜古泉駅(みやこいずみえき) 今川河童駅(いまがわかっぱえき) 豊津駅(とよつえき)

主なバス

太陽交通バス
西鉄バス北九州(にしてつバスきたきゅうしゅう)

主な主要道路

東九州自動車道 行橋IC
国道10号 国道201号 国道496号

出身の有名人

  • 末松 謙澄(すえまつ けんちょう)(ジャーナリスト、政治家)

市の名産品・特産品・名物など

いちじく、もも、なし、ぶどうなどの果実類、牡蠣(かき)、アサリなどの海産物など。
特産品・名産品がオンラインでも購入できます。(ふるさと納税 行橋市

観光スポット

御所ヶ谷神籠石(ごしょがたにこうごいし)

7世紀後半ごろに築かれたとされる古代の山城の遺跡です。公園内には絶滅危惧種のシダ植物であるヒモヅルの自生地があり、福岡県の天然資源物に指定されています。

かき

行橋名産の一つ、豊前海一粒牡蠣は身が大きくプリプリの食感。行橋市箕島(みのしま)の3箇所の直売所にて焼き牡蠣を楽しむことができます。

観光ホテル

市内には観光ホテルがたくさんあります。



他にも探す

行橋(ゆくはし)市のトリビア

令和コスタ行橋駅

令和初の開業駅で、かつ令和の名前がつく駅名です。複合商業施設のコスタ行橋に隣接しています。

タイトルとURLをコピーしました