山形村(やまがたむら)

長野県山形村市町村紹介
長野県山形村
スポンサーリンク
山形村(やまがたむら)と言えば?
  • 長野県で一番小さな村
  • 日本アルプスサラダ街道
  • 山形村だけど山形県ではなく長野県

村基本データ

村名山形村(やまがたむら)
人口約8,590人
面積24.98㎢
人口密度343.9人/㎢ 
村の由来(調査中)
村の木いちい
村の花さつき
令和3年11月時点
長野県山形村
長野県山形村

村の特徴

松本市、朝日村に隣接し、松本盆地の西端にあり長野県で一番小さな村です。西の西部は山地と集落があり、東部には肥沃な農地が広がっています。

村の歴史

明治7年に周辺の村が合併して山形村となりました。

山形村(やまがたむら)への行き方

村へつながる鉄道はありません。最寄駅はJR篠ノ井線松本駅など。
JR篠ノ井線松本駅 からバスで約30分
松本ICから自動車で約15分

主な鉄道(最寄り駅)

JR東日本 篠ノ井(しののい)線 広丘(ひろおか)駅
アルピコ交通上高地線 森口(もりぐち)駅

主なバス

アルピコ交通バス

主な主要道路

松塩広域農道(しょうえんこういきのうどう)(アルプスグリーン道路)
日本アルプスサラダ街道

出身の有名人

  • 唐沢 俊樹(からさわ としき)(政治家、元法務大臣)

村の名産品・特産品・名物など

特産品は長いもなどの野菜や果物やそば。長いもを使ったやまっちそば。
特産品・名産品がオンラインでも購入できます。(ふるさと納税 山形村

山形村(やまがたむら)観光スポット

清水寺

奈良時代の天平元年(729年)に創設されたと言われています。坂上田村麻呂が千手観音を京都に移し、京都清水寺になったと伝えられています。

慈眼山 清水寺 - 長野県山形村
山形村指定文化財の慈眼山 清水寺の紹介 本堂 円通門 標高1,200m、松本平を一望する清水高原にあり、下界の喧騒...

日本アルプスサラダ街道

農村風景を味わいながら走行できる観光道路。山形村は長いも栽培がさかんです。

【日本アルプスサラダ街道】アクセス・営業時間・料金情報 - じゃらんnet
日本アルプスサラダ街道の観光情報 日本アルプスサラダ街道周辺情報も充実しています。長野の観光情報ならじゃらんnet

観光ホテル

村内には観光ホテルがたくさんあります。


タイトルとURLをコピーしました