結城(ゆうき)市

茨城県結城市市町村紹介
茨城県結城市
スポンサーリンク
結城(ゆうき)市と言えば?
  • 結城紬

市基本データ

市名茨城県
結城(ゆうき)市
人口約50,800人
面積65.76㎢
人口密度772.5人/㎢ 
市の由来(調査中)
市の木
市の花ユリ
令和3年9月時点
茨城県結城市
茨城県結城市

市の特徴

筑西 (ちくせい)市、古河(こが)市、結城郡八千代町(やちよまち)、栃木県小山(おやま)市に隣接し、茨城県と栃木県の県境に位置しています。鬼怒川流域にあり、おおむね平坦で関東ローム層に覆われています。

市の歴史

935年の平将門の乱では結城の地も戦場となりました。結城朝光(ゆうき ともみつ)が源頼朝のそばで仕えた後、結城城の初代当主となり以後約400年にわたって結城家の統治が続きました。室町時代に結城合戦で敗北後、断絶するも戦国時代に再興を遂げました。江戸時代には水野家が統治し結城紬や農産物が栄え、城下町が発展しました。

悠久の記憶を伝える遺跡から城下町結城の繁栄へ
  古代の結城地方は、水運の便がよく経済的にも開けていたことが、市内各所に残る遺跡や古墳から知ることができます。大化の改新後、下総の国の一部として結城郡が成立。8世紀...

結城(ゆうき)市への行き方

JR東京駅から新幹線で小山駅乗り換えで約1時間

主な鉄道

JR東日本 水戸線 小田林(おたばやし)駅、結城駅、東結城駅

主なバス

茨城急行自動車

主な主要道路

国道4号、国道50号

出身の有名人

  • 結城朝光(ゆうきともみつ)結城城初代当主
  • 水野忠邦(みずのただくに)江戸時代老中、天保の改革を行った

市の名産品・特産品・名物など

結城紬、桐たんす、ゆでまんじゅうなど。
特産品・名産品がオンラインでも購入できます。(ふるさと納税 結城市

観光スポット

つむぎの館

結城紬を学び、体験できるミュージアム。予約制で染め体験もできます。

結城紬ミュージアム|つむぎの館
結城紬を常時200点以上展示、結城紬の“今”に触れる。本染織資料館『手緒里』や、紬製品の販売、染め織り体験、蔵を改装したカフェが楽しめる「つむぎの館」オフィシャルサイト

蔵造りの結城の街並み

明治初期から大正時代にかけた見せ蔵が多く並んでいます。

観光ホテル

市内には観光ホテルがたくさんあります。



他にも探す

結城(ゆうき)市のトリビア

結城紬は日本最古の歴史を誇る絹織物

奈良時代に常陸国から朝廷に献上していた「絁(あしぎぬ)」から常陸紬となり、その後結城地方で中心的に生産をするようになって結城紬と呼ばれるようになりました。結城紬は全行程が手作業です。国重要無形文化財、伝統的工芸品、ユネスコ無形文化遺産に指定されています。

結城紬の紹介・製作工程
  日本最古の歴史を有する高級絹織物。全行程が手作業で行われ,その中でも糸つむぎ・絣くくり・地機織りの3工程は昭和31年に「国重要無形文化財」に,昭和52年...
タイトルとURLをコピーしました